2016/6/15
![]() |
![]() |
| 大工工事 | 大工工事 |
軒天のベニアが劣化して剥がれているという事でケイカル板を貼る工事です。
天気の都合によりますが今週に終わらせ、来週塗装をします。
担当:梅沢
2016/6/14
![]() |
![]() |
お寺本堂の縁の端にお花等を生けるための流し台を設置してほしいということで工事いたしました
無地の地松材、無地のヒバ材、無地のヒノキ材などを使用して完成しました
少し材料費が高額になりましたが、かっこ悪くない、流し置き場が完成しました。 K・中村
2016/6/14
![]() |
![]() |
2階の屋根の瓦棒のトタンが古くなって塗装もできない状況でしたので、この上にカバー工法で新しくカラー鋼板を張ることにしました。
勾配もなかって雨水の流れも悪かったので、木材で下地を作ってから屋根材を施工しました。
これで雨漏れの心配なく、安心して生活できます。 K・中村
2016/6/13
![]() |
![]() |
下水工事、水道メーター移設などの工事の後、新しく2台分のカーポートを設置しました。
後ろのブローック塀があぶないということで、4メートルだけアルミフェンスを取付ました
両方ともアーバングレーの落ち着いた色で、上品に仕上がりました。
K・中村
2016/6/12
![]() |
![]() |
| ベランダの亀裂劣化が激しいので防水工事を行っています、下塗り工事中。 | トップコートの1回目です、もう1回上塗して完成です。 K・中村 |

鈴鹿市・四日市市・亀山市・津市