2015/9/10

解体したタイル部に新しいタイルを貼りました。
2、3日おいて洋式便器を設置します。
担当:梅沢
2015/9/10
![]() |
![]() |
| 和式トイレ | 解体工事 |
お寺のトイレを一箇所洋式便器にする工事です。
既存便器を撤去しタイルを一部取り、配管立ち上げ下地工事をしました。
担当:梅沢
2015/8/27
![]() |
|
![]() |
玄関ドアの交換はリフォーム用ドア使用にて、一日で完了します。
既設サッシはそのまにして、カバー工法で仕上げていくため早いです!
中村 有
2015/8/25
![]() |
![]() |
| リフォーム前 | リフォーム前 |
![]() |
![]() |
| 補強工事 | 補強工事 |
![]() |
![]() |
| 完 成 | 完 成 |
じゅうたんの劣化と下地が悪くなりベコベコするので廊下と6帖の部屋の床を補強しじゅうたんを貼り替えました。
床も丈夫になりじゅうたんも新しくなったので弾力性もでました。
ありがとうございました。
担当:梅沢
2015/8/25
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 解体中 | 完 成 |
和室だった部屋を洋室にするリフォームです。
まず畳を撤去し、天井も解体しました。
その後、下地工事をして床はフローリング、壁は織物調のクロスで仕上げました。
一週間の工事です。
ありがとうございました。
担当:梅沢