2014/7/1
![]() |
![]() |
下水工事中 | 下水工事中 |
昨日より下水工事着工させていただきました。
配管を布設する部分のコンクリートを解体し、順次配管していきます。
担当:北川
2014/6/28
![]() |
![]() |
改装前 | 改装後 |
腰高までのタイルと床のタイルを撤去して壁はクロス・床はクッションフロアに貼替えました。
入口の敷居の段差をなくしドアを内開きから外開きにかえました。
洗浄水量も1/3になり経済的になり、掃除もしやすくなりました。
ありがとうございました。
担当:梅澤
2014/6/26
![]() |
![]() |
リフォーム前 | 大工工事 |
ウォシュレットの水漏れで訪問しました。
部品供給が終了しているので修理不可。
しかも洗浄水量をかなり使っているので便器交換をおすすめしました。
床のタイルもハツリ、風窓をつけて床下の換気もよくし、床復旧・壁下地をして明日、クロスを貼り新しい便器を設置します。
担当:梅澤
2014/6/26
|
![]() |
施工前 | 施工後 |
外にサンルームを設置したいという要望から三協立山アルミの晴れもようⅢを設置しました。
雨が続くので活躍できそうです。
ありがとうございました。
担当:梅澤
2014/5/23
前にもテラスが付いていたのですが、劣化に伴い家の形に合わせテラスを取付けました。
しっかりした製品に満足してもらいました。
ありがとうございました。
担当:梅澤