2011/6/3
![]() |
![]() |
|
浴室のリフォームが始まりました。タイルの隙間から水が漏れていて、土台、柱が腐ってました。 | 2t車山盛りのガラ、残材が出ました。 中村 |
2011/6/1
![]() |
![]() |
|
居間、台所のリフォームをさせて頂きました。もちろんキッチンもL型のシステムを設置しました。 中村 |
2011/5/27
![]() |
![]() |
|
作業3日目 土間にコンクリートを打ちました。厚さ20センチ以上にしあがりました。鉄筋、レスキューの鉄骨も固まりました。 |
現場の搬入路が狭いのでボンプ車を利用しました。やはり早いです。約一時間半で終了しました。 有児 |
2011/5/27
![]() |
![]() |
|
作業2日目、レスキュールーム組立です。朝から順調に組み上がりました。 有児 | 午後から土間ベタ基礎の為、本体のレベル調整など行いました。鉄筋もしっかりと配筋し万全です。 |
2011/5/25
![]() |
![]() |
|
耐震シェルター、レスキュールームの工事着工しました。和室8帖の解体と準備を行いました。 有児 | 基礎の抜けている所はコンクリートが流れないように仮に蓋をしました。 |