2025/9/11
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| リフォーム前 | リフォーム後 |
介護保険を利用するバリアフリー工事をさせていただきました。
既存は小便器と和便器が設置してあり、両方を撤去し洋式トイレを設置しました。
また、入り口は段差があったので敷居まで床を上げ段差をなくしました。
移動用・立ち上がり用に手すりを設置しました。
とても喜んでいただいたのでよかったです。
ケアマネジャー様と連携して工事もスムーズに進めれました。
ありがとうございました。
担当:梅澤
2025/9/11
![]() |
![]() |
| リフォーム前 | リフォーム後 |
玄関引戸のリフォームをさせていただきました。
鍵の調子が悪いのと開け閉めが重くなってきたという事で工事となりました。
YKKAPのドアリモ(玄関引戸)を設置させていただき、きれいに仕上がりました。
ありがとうございました。
担当:梅澤
2025/9/11
![]() |
![]() |
| リフォーム前 | リフォーム後 |
お風呂のリフォーム工事をさせていただきました。
TOTOサザナ 1818サイズです。
前々からリフォームしたいという思いがあり、ついに工事となりました。
喜んでいただけたのでよかったです。
ありがとうございました。
担当:梅澤
2025/9/11
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| リフォーム前 | リフォーム後 |
床のリフォームの工事をさせていただきました。
いままではジュータンだったのですが何かをこぼして汚してしまったということで
フロアを貼るパターンとフロアタイルを貼るパターンと施主様と相談しながら
段差の事を考えフロアタイルを貼ることにしました。
とてもきれいに仕上がりました。
ありがとうございました。
担当:梅澤
2025/9/11
![]() |
![]() |
| リフォーム前 | リフォーム後 |
トイレの工事をさせていただきました。
リフォーム前は入り口に段差がありタイルの床のトイレでした。
施主様といろいろ相談しながら床はかさ上げをし段差をなくして
フロア調のクッションフロアを貼り、壁面は腰高までパネルをはり掃除の
しやすい仕様にし、腰上はタイル調のクロスを貼りました。
埋め込み収納も変色していたので新しいものに交換しとてもきれいに仕上がり
施主様も喜んでいただきとてもよかったです。
ありがとうございました。
担当:梅澤

鈴鹿市・四日市市・亀山市・津市