2017/8/30
![]() |
![]() |
解体・配管終了し窓も取替ました 窓は可動式ルーバー付き窓です すぐ外の道路からも見えにくくなって 安心して入浴できます
|
TOTO・サザナ1616タイプのユニットバスを設置 しました。壁もグレードアップで断熱の利いた 素材で、柄もシックな感じに仕上がりました K・中村 |
2017/8/27
![]() |
![]() |
浴室に並行してトイレ工事も着工しました 壁のタイルが浮いて危険と言う事と、入口に 段差があるので、全面改装工事です |
腰下壁のタイル部分と床を全部解体した 状態です。 K・中村
|
2017/8/25
![]() |
![]() |
ユニットバスの取替工事を着工しました しっかりしたバスですが、汚れも目立ち交換 時期と判断されました
|
窓もワイドの大型の出窓だったので、寒さもあり 新しく小さい目に取替予定です K・中村 |
2017/8/21
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リフォーム前 | リフォーム後 |
介護保険を利用するバリアフリーリフォームが完成しました。
和室から台所へいく扉を開き戸から引戸へ入れ替え、敷居を撤去し、
スロープにしました。
お客様もとても満足していただいてよかったです。
ありがとうございました。
担当:梅沢
2017/8/19
![]() |
![]() |
リフォーム前 | 解体工事 |
L型のキッチンからI型のキッチンにリフォームする工事です。
まず、リビングとの間仕切り壁を撤去し、配管をしました。
セキスイの家なので鉄骨の柱をうまく利用しながらのリフォーム
なので神経をつかいます。
月曜日から大工さんに壁の補修や床の補修をしていきます。
担当:梅沢
鈴鹿市・四日市市・亀山市・津市