リフォーム施工事例

リフォーム施工事例

鈴鹿市内N邸(サッシ・玄関ドア)

2022/4/30

サッシと玄関ドアバージョン。

玄関引戸はカバー工法で新しい引戸に取替完了。

縁側のサッシも4ヶ所すべてカバー工法にて、YKKapのペアガラスに取り替えました。

変更前 変更後

 

今回の工事で、『こどもみらい住宅支援補助金』(※)役25万ポイント獲得されました。

小さな工事の積み重ねが、大きなリフォームに繋がり感謝一杯です。

ありがとうございました。

 

(※)こどもみらい住宅支援補助金とは?

子育て支援及び2050年カーボンニュートラルの実現の観点から、子育て世帯や若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や住宅の省エネ改修等に対して補助することにより、子育て世帯や若者夫婦世帯の住宅取得に伴う負担軽減を図るとともに、省エネ性能を有する住宅ストックの形成を図る事業です。
なお、原油高・物価高騰による住宅価格上昇への対策として、子育て世帯等による省エネ住宅の購入支援等を継続的に実施するため、令和3年度補正予算542億円に加え、令和4年度予備費等において600億円を措置し、「こどもみらい住宅支援事業」の申請期限を令和5年3月末まで延長します。

(国土交通省HPより)

カーボンニュートラル (: carbon neutrality) は環境化学の用語の一つ、または製造業における環境問題に対する活動の用語の一つ、日本語では炭素中立と言う。カーボンオフセット排出量実質ゼロという言葉もいずれも類義語で用いられる[1]。何かを生産したり、一連の人為的活動を行った際に、排出される二酸化炭素と吸収される二酸化炭素が同じ量にする、という考え方を示す[1]地球温暖化と二酸化炭素の濃度を巡る議論のなかで、カーボンニュートラルという概念が頻繁に登場するようになった。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)

 

インスタ始めました♪

ハヤシ住宅株式会社 Instagram

CONTACT

 

←メールでのお問い合わせはこちら

 

<所在地>〒513-0809 三重県鈴鹿市西条4-50
<電話>059-382-0938 <FAX>059-382-0943
<営業時間>平日 8:30~18:00/土日 9:00~17:00
<定休日>祝祭日(土日もショールームはオープンしております。)

60年の実績。鈴鹿のリフォームならハヤシ住宅株式会社

最新のリフォーム事例はこちら

四日市 N様邸

介護保険を活用したバリアフリーリフォーム事例

続き
鈴鹿市 I様邸

美しく生まれ変わった玄関引戸

続き
岡田 S様邸

TOTOサザナ1818で快適リフォーム

続き
西條町 M様邸

フロアタイルでお手入れラクラクに

続き
長太 I様邸

清潔感あふれるトイレへリフォーム

続き
竹野 M様邸

網戸付き引戸リフォーム

続き
YouTubeにて当社の紹介ムービー配信中!

鈴鹿市で70年の実績を持つ当社のご紹介です。皆さまの快適な住まい作りの為に最大限のご協力をお約束いたします。


大きいサイズで見る
メールでのお問い合わせ

ハヤシのホットニュース
9月19日・20日に開催しましたリフォーム相談会には、たくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました‼ お忙しい中ご来場くださった皆さまに、心より感謝申し上げます。 おかげさまで大盛況のうちに […]

詳しくはこちら

事業内容
住宅のリフォーム
  • 大型リノベーション
  • 各所リフォーム工事
  • 修繕・修理
住宅設備の販売修理
  • バスルーム
  • キッチン
  • トイレ
  • サニタリー
  • 各種増改築工事
  • 洋間、和室
  • エクステリア
  • 外壁工事
  • 塗装工事

管工事
  • 水道工事
  • 下水工事
  • 排水工事
  • 給湯工事
  • 各種設備工事
  • ガス工事

事業地域

鈴鹿市・四日市市・亀山市・津市